2025年成績 062戦024勝 的中率38.7% 回収率58.1% 05月31日現在
2025年5月成績11戦07勝的中率63.6%回収率126.7%
かつて重賞となる前はダイタクヘリオス、ロードカナロアを輩出した今後のスプリント界に影響を与えるレース。後半3Fが38%に対し前半57%で京都開催5年中4年が逃げ切り。内3頭は⑧番人気以下で該当馬は⑥ベイビーキッスとドラゴンウェルズあたり。2桁馬番も3頭で枠順より先手が取れるかどうか。ステップは橘SとマーガレットSで⑬ムイ、⑭ポットベイダーは有力。桜花賞組は二桁人気、二桁着順でも巻き返しあり。ファルコンS組はやや人気先行でなぜか不振。かささぎ賞勝ち馬は特注。2kg軽い牝馬の活躍が目立つ。 ①番人気は馬券内57%でまずまずも⑦番人気以下が114%で波乱傾向。
【予想】
◎②ウイントワイライト。芝、ダートと違う条件で快勝と乗れてる鞍上を背にスプリント界のエースを狙う。逆転候補4頭は◯①カワキタマレーナ。前優位のレースも決め手上位。ファンタジー①番人気5着も勝ち馬と0.1秒差で展開次第で。▲⑭ポトットベイダーが唯一崩れたシンガポールは両脚落鉄。△⑬ムイはNZTでも◎と決め手評価。ベストは1400m以下で好相性ステップ勝ちで見直し。注④オンザブルースカイは前走同様脚がたまれば。坂路馬也で好時計。決め手は上位で混戦なら人気を覆す好走も。スタート決めれば⑥⑯。⑥ベイビーキッスはスタート上手い。⑯は砂の京都で2勝。ゴールドクイーン、レイハリアがダートで魅せたスピードでここでも逃げ切り。ハマれば2走前の再現も。